Best Poster Awardについて

近赤外フォーラムのポスター発表の中で最も優秀と判断された者にBest Poster Awardを授与しています。

詳細については近赤外フォーラムのページにて告知いたします。

2022年度受賞者  

2022年度の第38回近赤外フォーラムでは32件のポスター発表の応募がありました。これら全件を対象とし、厳正な審査投票を行った結果、以下の1件のご発表が選ばれました。

クロム添加ゲルマン酸系ガラス蛍光体を用いた広帯域NIR-LEDの開発

佐竹優太郎,七井 靖,北沢信章(防衛大)


  

Best Poster Award過去の受賞者

  1. 2021年(第37回近赤外フォーラム)

    森健太郎,引間悠太,大嶋正裕(京都大学)
    膨潤したポリマーの一軸延伸過程の化学構造および複屈折の解

  2. 2020年(第36回近赤外フォーラム)

    田中晴康,大寺康夫(富山県立大 院工)
    カーネル多変量解析による天空の近赤外スペクトルと気象パラメータの相関に関する研究

    恩田夏実,吉村季織,高柳正夫(北里大理・東農工大農,東農工大院連農)
    そばの分析:近赤外分光法によるそば粉と小麦粉の混合比の測定

  3. 2019年(第35回近赤外フォーラム)

    星 優香,服部祐介,真名垣聡,杉浦康夫,大塚 誠(武蔵野大学工学部,武蔵野大学薬学部,国立国際医療研究センター国際診療部)
    中・低所得国における偽造医薬品判別のためのデバイス非依存判別法の開発

    エムディー パーベズ イスラム,徳田献一,地伸夫,イ ウンソク(農研機構農業AI研究推進室 農業情報研究センター)
    赤外線画像システムの性能評価温室の最適な環境制御

  4. 2018年(第34回近赤外フォーラム)

    小堀優太,桑原 照,岡田和朗,湯浅友典,大谷和也,岩下明暁,山田幸生,相津佳永(室蘭工業大学,(株)東海理化,電気通信大学)
    近赤外領域における皮膚の反射吸光度の測定とシミュレーション

    Siti Hanifah Mahdiyanti,稲垣哲也,土川 覚(名大院生命農)
    2D correlation for NIR spectroscopy for thermally degraded wood

    七井 靖,石田亮太,小澤佑介,卜部佑貴,西村政哉,渕 真悟(青学大理工)
    分光分析応用に向けたクロム添加ニオブ酸系蛍光体一体型LEDの開発

  5. 2017年(第33回近赤外フォーラム)

    本間稔規、岡崎伸哉、飯島俊匡、大橋浩(道総研工業試験場,安西製作所北海道支店)
    食品混入異物検査のための多眼式分光イメージングセンサの開発

    西井 崇、上原朋之、森田成昭(田辺三菱製薬工場株,阪電通大工)
    NIR法を用いたフィルムコーティング錠の被膜量測定と生産ラインへの応用

    南 桃子、照喜名孝之、服部祐介、大塚 誠(武蔵野大薬)
    高湿度下保存によるアスピリン腸溶錠の溶出挙動への影響

  6. 2016年(ANS2016 兼 第32回近赤外フォーラム)

    D. Ryoo, H. Chung, and Y. M. Jung (Hanyang University and Kangwon National University, Korea)
    Discrimination of Adulterated Extra Virgin Olive Oils using Temperature-Varied NIR Spectral Features

    S. Muroga, Y. Hikima, and M. Ohshima (Kyoto University, Japan)
    Evaluation of Translucent Polymer Products using Kubelka-Munk Theory and Diffuse Reflection NIR Imaging

    T. Ma, T. Inagaki, and S. Tsuchikawa (Nagoya University, Japan)
    Non-destructive Evaluation of Wood Density and MFA in High-spatial Resolution Using NIR Hyperspectral Imaging

    S. Narongwongwattana and R. Rittiron (Kasetsart University, Thailand)
    Dry Rubber Content Determination in Para Rubber Latex by NIR in Short Wavelength Region

  7. 2015年(第31回近赤外フォーラム)

    大西晃宏、奈良雅之 (パーキンエルマージャパン)
    近赤外イメージングによるメダカ卵子の分析

    宮岡昌平、引間悠太、大嶋正裕(京大院工)
    超臨界二酸化炭素収着過程におけるPMMAの膨潤挙動の解析

  8. 2014年(第30回記念近赤外フォーラム)

    川原悠、源川拓磨、ファエル・アハメド、野口良造、瀧川具弘(筑波大学生命環境)
    近赤外スペクトルのバンドシフトによる豆乳の粘性特性の推察〜食品タンパク質のバンド変化を捉えるための前処理の検討〜

    篠田英史、三浦俊治、古川 修(雪印種苗株式会社)
    近赤外分光法による牧草の乳酸緩衝能の測定

    南條卓也、石川弘樹、伊藤真澄、奥野俊明(住友電工)
    Compovisionを用いた定量的組成イメージングの精度検証

  9. 2013年(第29回近赤外フォーラム)

    小林真紀子,服部祐介,大塚誠 (武蔵野大薬)
    NIRを用いた粉砕による非晶質化メカニズムの解析と結晶化度,溶解度予測

    鈴木哲仁,小川雄一,近藤直,近藤孝志,神波誠治(京都大院農,村田製作所)
    金属メッシュセンサを用いたスギ花粉の簡易検出

  10. 2012年(第28回近赤外フォーラム)

    北村竜之介,小石川将士,土川 覚 (名古屋大学農学部)
    近赤外レーザ光による木質材料の精密非破壊検査

    設楽 徹,鈴木ミチル,片平光彦,夏賀元康(岩手大院連農,山形大院農)

    近赤外分光法によるコンクリート構造物の劣化の診断

  11. 2011年(第27回近赤外フォーラム)

    竹内雅人、山側裕昌、川口和紀、北口暢哉、安保正一 (阪府大院工,藤田保衛大医療科学)
    アルツハイマー病の治療に向けた血中タンパク質除去用吸着剤の表面有機官能基と吸着水の同時解析

  12. 2010年(第26回近赤外フォーラム)

    江川麻里子、矢内基裕、菊地久美子、舛田勇二 (資生堂リサーチセンター)
    「顔の水分油分可視化システムの開発」

     
     

    (以下準備中です)

  13. 2009年(第25回近赤外フォーラム)

  14. 2008年(第24回近赤外フォーラム、ANS2008併催)

  15. 2007年(第23回近赤外フォーラム)